谷塚(やつか)ってどんな町?目立たないけど東京に近くて心地良い場所。そんな町。

谷塚の魅力

「どこに住んでるの?」って聞かれて

「谷塚だよ」

って答えても、100%に近い確率で「それってどこ?」って聞かれます。

ああ悲しいかな、谷塚の知名度。

電車の沿線で説明すると、谷塚駅は東武スカイツリーライン・伊勢崎線の沿線にあります。

東武スカイツリーラインは東京の浅草駅や押上スカイツリー前駅から、埼玉県にある東武動物公園駅などを通って、群馬県伊勢崎市までをつないでいます。

浅草・押上~東武動物公園までの区間を東武スカイツリーラインと呼んでいます。

埼玉県にある谷塚駅のお隣は草加センベイで有名な町、草加駅。

路線バスで寄り道の旅』っていう徳光和夫さんと、田中律子さんが路線バスを乗り継ぎながら気ままに旅をするバラエティーテレビ番組で取材に来るくらいには、大きな町です。

以前、草加駅で偶然その路線バス番組ロケ中の徳光さんと田中りっちゃんと、ゲストの井森美幸さんご一行を見かけましたよ!
(機会があったらその時の様子もこのブログに書きたいと思います。)

そんな草加駅のさらにお隣は有名な私立大学「獨協大学」と、かつてアジア最大と呼ばれたマンモス住宅街の松原団地(現在は取り壊されています)を有した獨協大学前(旧:松原団地)駅があります。

草加から松原団地にかけては、有名な俳人・松尾芭蕉が歩いた地としても有名です。

松尾芭蕉が俳句を詠みながら旅をして、その旅行記である「奥の細道」の中で、最初に登場する宿が「草加」です。

(ここについても後日ぜひ書きたいと思っています。)

そして草加駅とは反対側の隣の駅は、竹ノ塚駅。

そう・・・この竹ノ塚駅はなんと東京都なんです。

竹ノ塚といえば、東京都の下町・開かずの踏み切りなどで有名ですね。
(最近は竹ノ塚駅がリニューアルして線路が高架になりましたね。開かずの踏み切りもなくなりました。)

そしてなんといっても、東京都。

治安が悪いとか言われたって、東京都なのは間違いないです。

谷塚はそんな竹ノ塚駅の隣町なので、もう一歩頑張れば東京都だった埼玉県です。

そんな谷塚の町には、これが有名なんだよーって言えるものがないです。

ぶっちゃけ、本当にないです。

インターネットで谷塚の有名なスポットを調べてみたところ、ありました!

竜泉寺の湯 草加谷塚店」!

全国展開のスーパー銭湯やないかい!

ラウンドワン草加店」!

全国展開の屋内型アミューズメント施設やないかい!!

谷塚オリジナルの有名スポットはないんかーい!

と、思わず一人でツッこんでしまうような町。

でも、東京都の竹ノ塚と、そこそこ大きな街・草加に囲まれているおかげ(?)か、住宅街として発展していて、静かで暮らしやすい町です。

東京都の隣の町なのに、あちらこちらに畑があり、農業を営んでいる方も多いです。

そんな谷塚の町の魅力を少しでもお届けしていきたいと思っています。

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

それではまた!

カテゴリへ戻る

TOPへ戻る

タイトルとURLをコピーしました